NE-FL1Aの口コミ評判をレビューをご紹介していきます。
使い方やオススメレシピについてもお伝えしますね♪
NE-FL1Aは発売されたばかりで、口コミはまだ見当たりませんでしたが旧モデルのNE-FL100の口コミでは、
- シンプルで使いやすい
- 自動温めが良い
- 解凍ムラもない
- 庫内が広い
といった口コミが寄せられています。
反対に悪い口コミは
- ラップ不要が馴染めない
という声がありました。
ただ、慣れれば大丈夫という声もありましたよ。
気になる使い方については、温め機能が特に簡単で、ボタン一つで完了できます!
さらに、レンジを使ったアイデアクッキングは下ごしらえに便利でおすすめですよ。
NE-FL1Aは特に、
主に食材の温めにしか使わないので、最低限必要な機能があって庫内も広くて使いやすいレンジがいい方にオススメです。
こちらの本文では、パナソニック電子レンジNE-FL100の口コミレビューと新モデルNE-FL1Aの特徴と機能を詳しくご紹介していきます。
ぜひ最後まで読んでみて下さいね♪
▼使いやすい単機能レンジで庫内が広くてフラットなNE-FL1Aはコチラ▼
パナソニック電子レンジNE-FL1Aの口コミやレビュー
出典:https://panasonic.jp/
それでは早速、2023年モデルのNE-FL1Aの口コミ評判からご紹介しますね。
発売されたばかりで口コミが見当たらなかったので、旧型のNE-FL100の口コミからご紹介しますね。
パナソニック電子レンジNE-FL1Aの悪い口コミ
まず、「ラップ不要が慣れない」という声がありました。
と言う事。
蒸気センサー搭載のレンジなので、食品によってラップ不要の場合があり、紛らわしいですよね。
よく使うごはんや汁物の温めにはラップは不要という事。
反対に、冷凍ごはんや煮物・蒸し物はラップが必要です。
慣れれば大丈夫と言う意見もありましたので、使い続ける事で問題なさそうですよ!
パナソニック電子レンジNE-FL1Aの良い口コミ
次に、パナソニック電子レンジの良い口コミはたくさんあるので、項目ごとに厳選してご紹介しますね。
(旧型のNE-FL100の口コミです。)
良い口コミ①シンプルで使いやすい
「シンプルで使いやすい」といった喜びの声が多く寄せられています。
- 操作が簡単で、機能は十分です
- 単身者には必要十分です
- ボタンも少なく大きく見易い
- 高齢者も間違わずに使えるようで、母が毎日嬉しそうに使っている
良い口コミ②自動温めが良い
自動温めが便利で状態もいいと高評価に繋がっています。
- 自動温めがかなり賢くて便利
- コンビニ弁当やマグカップの豆乳が上手に温まる
- ご飯や冷凍食品、お湯などを温めるために使っていて特に問題ない
- 入れてボタンを押すだけなので、30秒ごとに止めてチェックしなくて良くなった
良い口コミ③庫内が広い
庫内が広くてコンビニ弁当の温めは特に便利で単身者にオススメです!
- 庫内も広くフラットタイプのため弁当や大きめの皿を入れて平気
- 2つ同時に温めることが出来る
- コンビニ弁当が入る庫内の大きさはとても便利
良い口コミ④解凍ムラがない
温めだけでなく解凍機能も素晴らしいという事!
- 解凍機能はムラもなく素晴らしい
- お肉の解凍も火が通った色になる部分もなくキレイに解凍される
- 食パンなどの解凍も良かった
- 冷凍したご飯や作り置きの惣菜の解凍・暖めもスピーディで良い
これまでの口コミをまとめると、「ラップ不要が馴染めない」といった声があったものの、
- シンプルで使いやすい
- 自動温めが良い
- 庫内が広い
- 解凍ムラがない
などと好評な声も多くあがっています♪
実際にNE-FL1Aを使ってみた方の口コミを見たい方は、以下の各ショップのリンクをご確認くださいね!
▼使いやすい単機能レンジで庫内が広くてフラットなNE-FL1Aはコチラ▼
パナソニック電子レンジNE-FL1Aの特徴や機能
次に、口コミで評判だったパナソニック電子レンジNE-FL1Aの特徴についてご説明していきます。
特徴①広々フラット庫内
NE-FL1Aは庫内がフラットで広々としたサイズです。
庫内サイズは
幅321mm×奥行365mm×高さ206mm
大きなサイズのお弁当の温めも出し入れしやすくて便利!
出典:https://panasonic.jp/
庫内がフラットだと飲み物を取り出す際につい当たってこぼしてしまう事もなくなりそう。
また、ターンテーブルのないフラットな床面は、汚れがついても拭きやすくお手入れも簡単ですよ☆
特徴②蒸気センサー
NE-FL1Aは蒸気センサーを搭載しています。
センサーは「自動あたため」の良し悪しに大きくかかわってくるので精度が気になりますよね。
蒸気センサーは、
あたため中に食材から出る水蒸気を測定して温め時間を計算するというもの。
安価なレンジに多い、食器の重さも一緒に計算してしまう重量センサーと比べると精度は高いですよ♪
また、蒸気センサー付きのレンジでは自動温めの際にラップが不要だったりします。
ごはんや汁物の温め時にはラップをしないほうが上手に温められるという事☆
ちなみに、食材のラップの有無は以下のようになっています。
ラップをする | ラップをしない |
• 炒め物 • 煮物、蒸し物 • どんぶり物 • 冷凍した食品 など | • ごはん(室温・冷蔵) • 汁物 • 揚げ物• 焼き魚 など |
蒸気がたくさん出そうなものはラップ不要なようですが、揚げ物や焼き魚などパリッとさせたい物もラップをしないという事なんですね。
特徴③スクリューアンテナ
NE-FL1Aはスクリューアンテナを搭載しています。
スクリューアンテナはパナソニック独自の技術でマイクロ派を攪拌する事で解凍ムラを抑える事が出来るという事☆
解凍も上手だと急なメニュー変更にも対応できて助かりますね。
▼使いやすい単機能レンジで庫内が広くてフラットなNE-FL1Aはコチラ▼
パナソニック電子レンジNE-FL1Aの使い方は?
パナソニック電子レンジNE-FL1Aの使い方はとても簡単です。
使える機能は
- ごはん・おかずをあためる
- 飲み物をあたためる
- 肉や野菜を解凍する
- レンジボタンで加熱する
まず、あたためから簡単にご説明しますね♪
ごはん・おかずをあたためる
- 食品を入れる
- 【あたため】ボタンを押す
飲み物をあたためる
- 飲み物を入れる
- 【飲み物】ボタンを押す
- 2杯の時は2回押す
あたため機能は本当に簡単でボタン1つでOKということ!
スタートボタンを押す必要もないですよ♪
続いては解凍です。
肉や野菜を解凍する
- 食品を入れる
- 【解凍】ボタンを押す
- 【100g】【10g】ボタンを押して重量を合わせる
- 【スタート】を押す
解凍のポイントは冷凍庫から出してすぐに解凍するという事。
さらに、発泡スチロールのトレーのまま入れて大丈夫なんです。
解凍できる分量は100g~500gまで。
100g以下だと上手く解凍できないことがあるそうですよ!
出典:https://panasonic.jp/
最後にレンジ加熱です。
レンジボタンで加熱する
- 食品を入れる
- 【レンジ】を押して出力を合わせる。(押すごとに600W→500W→150Wに切り替わります)
- 【1分】【10秒】を押して時間を合わせる
- 【スタート】を押す
最近は買ってきた食品に何Wで何分で温めるよう書いてあるので、レンジボタンを使って手動であたためる事の方が多いかもしれませんね。
手動あたための操作の注意点は出力→時間の順番でしか設定できないという事。
時間を設定した後、出力W数の間違いに気付いたら最初からやり直すようになります。
パナソニック電子レンジNE-FL1Aのオススメレシピは?
パナソニック電子レンジNE-FL1Aにオススメレシピがあるのか気になりますよね。
ただ、レシピ本のようなものは見当たりませんでした。
取説に掲載されている調理は
- あたため調理
- ゆで野菜
といった内容しか見当たりませんでした。
ゆで野菜レシピの一例として『茹でとうもろこし』がありましたのでご紹介しますね。
- とうもろこしを丸ごとラップで包み、耐熱皿の平皿にのせる
- レンジで4分~6分加熱し途中で裏返します。
- 加熱後はラップをしたまま5分蒸らす。
さらにレンジで使える下ごしらえの裏技がアイデアクッキングとして載っていました。
以下、ご紹介しますね。
豆腐の水切り
- 耐熱皿にのせ、ラップなしで庫内中央に置く
- 600Wで1丁(400g)は約2~3分【レンジ】する
- キッチンペーパーで包み、皿にのせ、重し(皿1枚)をし5分置く
干ししいたけを戻す
- 耐熱容器にしいたけを2~3枚入れ、ひたひたの水を入れて、ふたなしで庫内中央に置く。
- 「レンジ」ボタンの600Wで様子を見ながら約20~30秒。●戻し汁は、だし汁に。
バターを溶かす
- バター50gを細かく切り、耐熱容器に入れ、ふたをして庫内中央に置く。
- 「レンジ」ボタンの500Wで様子を見ながら約40~50秒
ゼラチンを溶かす
- 耐熱容器に水1/4カップとゼラチン5gを混ぜ、ふたなしで庫内中央に置く。
- 「レンジ」ボタンの600Wで約30~40秒。
チョコレートを溶かす
- 耐熱容器に板チョコ50gを割り入れ、牛乳大さじ1を加えて、ふたなしで庫内中央に置く。
- 「レンジ」ボタンの500Wで約50秒~1分10秒。●固さは牛乳の量で調節する。
手早く簡単にチョコレートを溶かす方法はやっぱりレンジですよね。
NE-FL1Aでも簡単に出来ますよ♪
ただ、電子レンジを使うと加熱されすぎて焦げてしまう場合があるという事!
焦がさないポイントは、
・チョコレートに均一に熱が通るように刻んで容器に入れる
・加熱途中で何度か取り出してよくかき混ぜる
溶かしたチョコにナッツをあえるだけで作れるロックチョコとかも簡単に作れそう♪
パナソニック電子レンジNE-FL1Aのデメリットは?
パナソニック電子レンジNE-FL1Aにデメリットがあるのかどうか気になりますよね。
旧型のNE-FL100の口コミでは使いやすいと好評の声が多く寄せられています。
ただ、単機能レンジで機能が省略されているため中には満足できない方もおられるようです。
以下、こんなデメリットがありますよというのをNE-FL100の口コミをもとに挙げてみました。
- 1000Wのハイパワーは一時的にしか出ない
- 自動温めの段階調整は出来ない
- 残り時間は表示されない
- 時間設定は進むだけで、戻せない
- ボタンに縁がないので把握しづらい
出典:https://panasonic.jp/
シンプルな見た目と日常的に使いやすい機能だけに絞った作りなので、人によっては少し使いづらい部分はあるかもしれません。
特に、自動温めの時間はお任せなので、仕上がり具合を調整することは出来なくなっています。
温め足りない時は、再加熱で調節するようになりますね。
中には最初から手動加熱で温めるという方もいて、便利な自動温めが役に立ってないのは残念です。
ただ、自動温めが簡単で満足という方も多くおられるのでこだわらなければ大丈夫そうです。
パナソニック電子レンジNE-FL1Aはどこで買える?
出典:https://panasonic.jp/
パナソニック電子レンジNE-FL1Aはネット通販であれば、
- PanasonicStoreplusの公式通販サイト
- Amazonや楽天、yahooショッピング
で購入が可能です。
Amazonや楽天、yahooショッピングでは購入時に各ショップで使えるポイントがついたり、新たにポイント会員に入会するとその時だけの特典があったりします。
詳しくは各ページを確認して下さいね。
パナソニック電子レンジNE-FL1Aの口コミをレビュー!まとめ
パナソニック電子レンジNE-FL1Aの口コミ評判や機能・特徴などについてご紹介してきました。
NE-FL1Aには「ラップ不要が馴染めない」といった声もありましたが、
- シンプルで使いやすい
- 自動温めが良い
- 解凍ムラもない
- 庫内が広い
などなど、高評価の声も多く寄せられていましたよ♪
特に、基本的な機能があれば十分で、庫内も広くて使いやすいレンジを探している方にオススメです!
▼使いやすい単機能レンジで庫内が広くてフラットなNE-FL1Aはコチラ▼