セラムヒートERFT11ZSとERFT11YSの違い比較!どっちがオススメ?

セラムヒートERFT11ZSとERFT11YSの違い比較!どっちがオススメ?

セラムヒートERFT11ZSとERFT11YSの違いを比較しました!

比較した結果、どっちがオススメなのかもお伝えしますね。

ERFT11ZSとERFT11YSは仕様が全く同じです。

違いについては価格以外に、

  • デザイン

が若干違うようなのです。

ERFT11ZSは

2022年9月15日発売の最新モデルですので、新しい物好きの方にオススメです。

ERFT11YSは

型落ちモデルで値段が下がる可能性がある上に、スペックが新モデルと同じというお買い得品で、古い機種でいいという方にオススメです。

こちらの本文では、ダイキンのセラムヒートERFT11ZSとERFT11YSの違いをより詳しく比較しながらご紹介していきます。

最後まで読んでみてくださいね♪

▼セラムヒートの最新モデルならERFT11ZS

▼ERFT11ZSの口コミレビュー!寿命や電気代・デメリットはある?

あわせて読みたい
セラムヒートERFT11ZSの口コミレビュー!寿命や電気代・デメリットはある? ダイキンセラムヒートERFT11ZSの気になる口コミレビューを調査してみました! また寿命や電気代、デメリットはあるのでしょうか? ダイキンセラムヒートERFT11ZSの口コ...

▼リーズナブルな型落ちモデルならERFT11YS

目次

ダイキンのセラムヒートERFT11ZSとERFT11YSの違いを比較

ダイキンのセラムヒートの2022年9月発売の新モデルERFT11ZSと2021年発売の旧モデルERFT11YSで主に違うのは、

  • デザインが若干違う

という点です。

違い①デザインの違い

ERFT11ZSとERFT11YSでは若干デザインが違うようなのです

ERFT11ZS
ERFT11YS‐T

出典:https://www.daikinaircon.com/

ERFT11YS-W

出典:https://www.daikinaircon.com/

ただ、現在公開されている画像では違いを確認できませんでした。

旧モデルのERFT11YSは2021年9月15日発売で、公式サイトに商品ページがありますが、新モデルのERFT11ZSは2022年9月15日発売のため詳しい情報が見当たりませんでした。

詳しい情報が見つかり次第追記しますね。

ちなみに、商品ページでは旧モデルのERFT11YSは2022年モデルと表記されています。

従って、2022年発売のERFT11ZSは2023年モデルとなるということ。

普通の表記と違ってますのでご注意を!

やなこ
見た目も仕様もERFT11ZSと同じ旧モデルのERFT11YSが2022年モデルとなると新モデルと勘違いしそうで紛らわしい!

▼セラムヒートの最新モデルならERFT11ZS

▼リーズナブルな型落ちモデルならERFT11YS

ダイキンのセラムヒートERFT11ZSとERFT11YSの違い比較表

出典:https://www.daikinaircon.com/

ダイキンのセラムヒートERFT11ZSとERFT11YSの仕様について表にまとめてみました。

型番ERFT11ZSERFT11YS
電源単相100V 50/60Hz単相100V 50/60Hz
消費電力0.25~1.1kW0.25~1.1kW
1時間当たり電気代目安7.75~34.1円(最小~最大)※6.75~29.7円(最小~最大)
ヒーターセラミックコーティングシーズヒーター 2本セラミックコーティングシーズヒーター 2本
能力制御約23~100%/250~1100W(可変)約23~100%/250~1100W(可変)
人感センサーモード/リズムモード・温度モード/速暖モード人感センサーモード/リズムモード・温度モード/速暖モード
電源コード長さ3m(キャブタイヤコード)3m(キャブタイヤコード)
質量8kg8kg
外形寸法(高さ×幅×奥行)縦向き:652×342×342mm(663×342×342mm突起部含む)
横向き:502×560×342mm(502×577×342mm突起部含む)
縦向き:652×342×342mm(663×342×342mm突起部含む)
横向き:502×560×342mm(502×577×342mm突起部含む)
その他デジタルワット表示、 首振りスイッチ、 チャイルドロック、 消し忘れ防止6時間タイマー、
縦・横兼用スタンド、 二重過熱防止機能、 二重転倒OFF機能(転倒保護スイッチ)、
停電時安全装置、 過電流防止機能
デジタルワット表示、 首振りスイッチ、 チャイルドロック、 消し忘れ防止6時間タイマー、
縦・横兼用スタンド、 二重過熱防止機能、 二重転倒OFF機能(転倒保護スイッチ)、
停電時安全装置、 過電流防止機能
角度可変上向き30°、自動首振り70°上向き30°、自動首振り70°
ボディーカラーブラウン(-T)、マットホワイト(-W)ブラウン(-T)、マットホワイト(-W)

表にするとわかる通り、両モデルの仕様は全く同じです!

唯一、1時間当たりの電気代目安が違っていましたが、よく見ると、

※電気代目安単価は31円/kWh(税込)[令和4年7月改定]として計算してあります。

ということで、単価が上がっているので差が出てしまっただけのようですね。

つまり、スペックに違いが本当に無いので、 最新機種じゃないとだめ!という人以外は 安い旧型が断然お勧めですよ

▼2022年発売のセラムヒートなら新モデルのERFT11ZS

ダイキンのセラムヒートERFT11ZSとERFT11YSの値段の違いを比較

仕様は全く同じ両モデルですが、値段に違いがあるのか気になりますよね。

ダイキンのセラムヒートERFT11ZSとERFT11YSの値段の違いを比較してみましょう。

型番ERFT11ZSERFT11YS
最安値価格¥44,800~¥31,000~

※2022年9月15日時点の価格です。

新モデルのERFT11ZSと比べて旧モデルのERFT11YSの方が約14,000円ほど値段が安くなっています。

最新モデルが発売されると、型落ちモデルが値下げされるという期待通り、旧モデルのERFT11YSの方がお買い得ですね。

ただ、ここで紹介した金額はあくまでもその時の値段”なので、各ショップで最安値をチェックして購入するようにしましょう♪

価格は常に変動するので、最新の価格が見たい方は以下各ショップのリンク先をご確認くださいね!

▼ERFT11ZS【2023年モデル】▼

→楽天市場で見てみる

→amazonで見てみる

→Yahoo!ショッピングで見る

▼ERFT11YS【2022年モデル】▼

→楽天市場で見てみる

→amazonで見てみる

→Yahoo!ショッピングで見る

ダイキンのセラムヒートERFT11ZSとERFT11YSはどっちがオススメ?

出典:https://www.daikinaircon.com/

ここまで、ダイキンのセラムヒートERFT11ZSとERFT11YSの違いについてご紹介してきました。

では、それぞれの商品はどんなタイプの人にオススメなのかご紹介していきますね♪

ダイキンのセラムヒートERFT11ZSはこんな人におすすめ

ダイキンのセラムヒートはこんな人に新型のERFT11ZSが向いていますよ♪

  • どうせ買うなら最新機種がいい人
  • 予算が45,000円以上ある人

ERFT11ZSは最新モデルで経年劣化も進んでいないと思われます。

ということは普通に考えて旧モデルERFT11YSよりは長く使えるかも。

どうせ買うなら少しでも長持ちする可能性がある方がいいというのも選択肢のひとつですね。

▼セラムヒートの最新モデルならERFT11ZS

ダイキンのセラムヒートERFT11YSはこんな人におすすめ

ダイキンのセラムヒートはこんな人に旧モデルのERFT11YSが向いていますよ♪

  • 最新機種にはこだわりがなく少しでも安い方がいい
  • 短期間しか使用しないことが分かっている

新モデルが発売されることで、ERFT11YSは型落ちモデルとなり、価格も下がっています。

仕様は全く同じなので、 最新機種じゃないとだめ!という人以外は 安い旧モデルのERFT11YSで十分満足できますよ

▼リーズナブルな旧モデルならERFT11YS

ダイキンのセラムヒートERFT11ZSとERFT11YSの共通点

ダイキンのセラムヒートERFT11ZSとERFT11YSには価格以外にはっきりした違いはありませんでしたね。

次に両モデルに共通している機能もお伝えします。

  • 遠赤外線暖房で芯から温まる
  • さまざまな運転モードを搭載
  • 縦向き・横向き、角度も自在
  • 安全性に配慮

ダイキンのセラムヒートERFT11ZSとERFT11YSは遠赤外線暖房です。

遠赤外線の力で体の芯から温めることが出来て、あたたかさも持続するということ!

電源をつけるとすぐにあたたまりはじめるのも魅力☆

やなこ
温まりにくい足先が素早く温まり、冷え込む朝も快適に過ごせますよ!

出典:https://www.daikinaircon.com/

遠赤外線は、窓開け換気している時でも、冷たい空気の影響を受けないということ。風の影響を受けることなく、真っ直ぐ届き、たたみ1畳分(1.8m)以上先にも温もりが伝わります。

1.8m先でも暖かさがまっすぐ届くのはオドロキです♪

出典:https://www.daikinaircon.com/

また、ERFT11ZSとERFT11YSは、暮らしに便利で心地よい、さまざまな運転モードを搭載しています。

  • 人感センサー:人の不在を検知すると15分後に自動停止、消し忘れを防いで安全に配慮。
  • リズムモード:パワーに強弱をつけて運転、あたたかさはそのままでも約15%節電。
  • 温度モード:室温が約22℃まであたたまると、自動でパワーセーブ、あたため過ぎを抑えて節電。
  • 速暖モード:運転立ち上がりが通常運転の1.8倍、暖かくなったら設定の暖房運転に自動で切替。

さらに、ERFT11ZSとERFT11YSは、使いやすさにこだわっています

特に、ヒーター部は縦向き・横向きに出来るだけでなく、角度も自在なんです。

シーンに合わせて使い分けられますよ!

  • 縦向き:一人で使う時、頭寒足熱の暖かさを届けます。
  • 横向き:家族でソファーに腰掛けたり、和室などで床に直接座るときや、テーブル下の足元に暖かさを届けたい時に。

といった使用ができていいですね♪

しかも、縦向き・横向きへの変更は簡単です!

出典:https://www.daikinaircon.com/

ただ、動かすときは、運転を停止して本体が冷めてから調節する必要がありそうです。

加えて、左右の首振りも出来て70°の範囲で動いてくれますよ。

ちなみに、安全性にも配慮していてるんです☆

  • 転倒時OFF機能
  • 丈夫な被膜で覆われたキャブタイヤコード
やなこ
転倒時OFF機能は万一倒れた時にも安心ですね♪

新モデルのERFT11ZSとスペックは同じ型落ちモデルのERFT11YSでも、芯から温まる遠赤外線暖房として安全で使いやすい機能が満載ですよ!

\最安値をチェックしてみる/

▼セラムヒートの最新モデルならERFT11ZS

▼リーズナブルな型落ちモデルならERFT11YS

ダイキンのセラムヒートERFT11ZSとERFT11YSの違いを比較まとめ

ダイキンのセラムヒートのERFT11ZSとERFT11YSの違いについてご紹介してきました。

最後に両モデルの違いをもう一度比較表にまとめますね。

型番ERFT11ZS(2023年モデル)ERFT11YS(2022年モデル)
発売日2022年9月15日2021年9月15日
最安値価格¥44,800~¥31,000~

どうせ買うなら最新モデルで経年劣化の少ない安心感のある方がいい人は新モデルのERFT11ZSがオススメ。

最新モデルにはこだわらないスペックが同じでリーズナブルな方がいいという方は旧モデルのERFT11YSがオススメですよ♪

▼セラムヒートの最新モデルならERFT11ZS

▼ERFT11ZSの口コミレビュー!寿命や電気代・デメリットはある?

あわせて読みたい
セラムヒートERFT11ZSの口コミレビュー!寿命や電気代・デメリットはある? ダイキンセラムヒートERFT11ZSの気になる口コミレビューを調査してみました! また寿命や電気代、デメリットはあるのでしょうか? ダイキンセラムヒートERFT11ZSの口コ...

▼リーズナブルな型落ちモデルならERFT11YS

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次